算数定理集
iPadやスマホでご覧いただけます。
受験算数の核心をweb上で短期間で勉強できます。
スマホの場合、横長画面でご覧ください。
(算数定理集の完全版ではありません)
|
NO.1
往復の出会い追いこし |
NO.2
反射の問題 |
NO.3
つるかめもどき |
NO.4
仕切り水入れ |
NO.5
あと何票で当選 |
NO.6
ニュートン算 |
NO.7
正方形と角度 |
NO.8
立方体の展開図 |
NO.9
立方体のくりぬき |
NO.10
長針短針入れ代わり |
NO.11
自転公転 |
NO.12
みちのりの差が比例す る |
NO.13
いれかえ買い物 |
NO.14
ダイヤグラムの 対称性 |
NO.15
くるくる三角形 |
NO.16
果物かご |
NO.17
坂道いったりきたり |
NO.18
食塩水 |
NO.19
ぬり分け |
NO.20
1マル解法 |
NO.21
水そうに沈める3パターン |
NO.22
割れた卵 |
NO.23
汽笛がボー |
NO.24
0の個数 |
NO.25
お迎えお父さん |
NO.26
倍数と規則性 |
NO.27
約数の個数 |
NO.28
分銅 |
NO.29
米 俵 |
NO.30
立体の切断 |
NO.31
フィボナッチの畳屋さん |
NO.32
食塩水の入れ換え |
追加分 |
NO.33
組
み分け
NO.34 赤信号青信号
|
NO.35 円を転がす
NO.36 部屋ごと切る
|
NO.37 カタラン数
NO.38 穴あき立方体の切断
|
NO.39 シャドー数列
NO.40 直角三角形と角度
|
NO.41 直方体のぬり分け
NO.42 硬貨で金額をつくる
|
NO.43 魔方陣
NO.44 折り紙
|
NO.45
三つどもえつるかめ算
NO.46 立体の見取り
図
|
NO.47
偶数と奇
数
|
算
数公式集
円すい台 角すい台
センターライン公式
面積比
体積比
角度と面積
平行線と相似
平行線と相似2
メネラウス、チェバの定理 円と角
円と正方形
角の二等分の公式
斜め数列 食塩水の入れかえ
往復の平均の速さ
往復の所要時間の差
同じものをふくむ順列 格子点
既約分数
約数の個数
ニュートン算 二次元ツリー
日暦算 電車のダイヤ
|