中学受験プロ家庭教師
ホー ム
zoom授業 ブログ
西国巡礼

大阪在住の算数と理科の個人契約のプロ家庭教師です。
中学受験・算数と理科はおまかせください。
京都、大阪、奈良、神戸で個人で活動する算数と理科のプロ家庭教師です。
中学受験の算数・プロ家庭教師が合格へ導きます。


中学受験の子供たちの夢の実現のためにプロ家庭教師はその存在理由をかけて共に戦います。
同時に戦いは楽しんでやるものでもあります。
「やさしく、分かりやすく、楽しく」をモットーとしております。
一方的な詰め込み授業は致しません。
プライバシーを尊重致します。
京都西山光明寺方面
京都の教室から大阪方面
※ ごあいさつ
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

長年慣れ親しんだ故郷京都を離れ、大阪に移住致して、7年めとなりました。
神戸、大阪、京都からほぼ等距離にある北摂の豊能町です。
新御堂終点から箕面トンネルを通るとすぐの地点となります。

豊能町、高山右近生誕の地


にゃんこのページ


 

ブリティッシュショートヘアー新入りのララです!
念願のブリティッシュショートヘアー ものすごいオテンバです。
3歳のスコティッシュフォールドと対等に渡り合っています。                
   ←飼い主です!  

      



 
中学受験算数、理科の家庭教師について

中学受験、特に算数と理科は専門的な知識、経験を必要とします。
プロ家庭教師と大手塾を併用するのが最も合格の可能性が高い環境と 言えます。
私は能開、日能研、馬淵、浜学園、希学園など大手塾のあらゆるクラス の生徒の指導を経験し指導内容を熟知しております。
塾のフォローはもちろん独自の教材も開発し難関校の攻略に役立てて おります。
個人契約の中学受験プロ家庭教師としての私は、数十年の経験をもとに自身 の存在理由をかけて、成績向上と子供たちの夢のために、授業に取り組 みます。
入会金や解約金など無駄なコストがかからない個人の中学受験プロ家 庭教師です。


新 3年生から新6年生まで、随時指導開始とさせていただいております。
浜学園などの飛び級指導では小学1,2年生でも承っております。
受験学年でレベルアップが激しい、宿題の量が増えて対応できないなどお悩 みの方是非ご相談下さい。
また、受験オンリーではなく、子供さんに余裕を持ったカリキュラムで在宅 で勉強させてあげたい方、プロ家庭教師が解決致します。
また、地方にお住まいで、関西や首都圏並みの授業レベルをご希望の方に対 しては、オンライン家庭教師(スカイプやzoom)の形で対応させていた だきます。
Web授業でも対面授業に劣らない授業品質をお届けします。


  ご相談お申し込みはこちらへ


お電話でもどうぞ。 TEL:072-736-9444


出張指導可能地域

京都市、長岡京市、向日市、宇治市、大山崎 町、島本町、八幡市、
京田辺市、亀岡市、大阪市、堺市、奈良市、 生駒市、
神戸市、 西宮市、 宝塚市、芦屋市 、川西市、伊丹市、尼崎市、池田市、箕面市、豊中市、吹田市、
茨木市、 高槻市、摂津市、守口市、寝屋川市、門真市、枚方市、交野市、四条畷市、大東市、
東大阪市、八尾市、大津市、草津市、守山市、 明石市

以上指 導実績のある地域を列挙致しまし たが、約2時間以内で車で移動できる範囲が 指導可能地域となります。高速で京都市内、大阪市内、神戸市内すべて 20分以内に到着できます。

この度、北摂に新居を構えましたので、川西市、宝塚市、箕面市、池田市、 豊中市などが 近接地域となります。

zoomやスカイプでは、東京、鹿児島、名古屋、シンガポール、アメリカなど指導実 績がございますが、国内海外どこからでも授業を受けていただけます。

また出張ではなく私の自宅で授業させていただくことも大歓迎です。
zoom 授業は ブロードバンド環境さえあれば全国どちらからでも可能です。
またお近くの方でもオンライン授業はお役に立つと思われます。

指導時間

土曜日は午前、午後、夜間、平日は16時以降10時ぐらいまでの時間 帯となっております。
1回2時間がほとんどですが、小学2、3年生などまだ小さいお子様の場合 は1時間ぐらいでも可能です。

  指導対象

主に小学3年生から6年生の中学受験生です。 中学受験・プロ家庭教師として、日能研、浜学園、希学園、成基学園、馬渕、能開などあらゆるクラスの生徒さんを教えた経験がございます。
公開テストなどで点数が伸びない方、
上のクラスになかなか上がれない方、
オプション授業の受講資格がとれない方、ご相談ください。
灘中学や洛南中学の志望校別特訓の授業の個人指導もおまかせ下さい。
志望校別や最高レベルのオプションを取らない方また受講資格のない方 の指 導もお引き受 け致 します。

また私は灘や開成などの最難関向け専門ではございません。
中堅校レベルからの押し上げも得意としております。
スパルタ的な授業とは対極にある思いやり授業を心がけております。



6年一貫校の数学の指導について
また
6年一貫生の数学もお引き受け致します。
同志社中高、同志社香里中高、同志社女子中高、大阪桐蔭中学、洛星中高
高槻中高、須磨学園などの指導経験があります。
大学にエスカレーター式で上がれる場合でも、希望の学部学科に推薦を 受けるためには荷重平均の内申点がものを言います。

合 格後、準備数学からの指導になりますが 是非ご相談ください。

 指導料

受験校や学年にかかわらず一律1時間8,000円となっております。
出張費として1回1,000円、
移動時間の関係で高速道路や有料駐車場を使用する場合は別途実 費をご負担下さい。
月末にその月の分の請求を出させていただきます。

個人契約のプロ家庭教師ですので、入会金、解約金等一切ございません。

お申し込み先

下部のメールフォームまたはお電話でお申し込みください。
曜日や時間帯によりご希望に添えない場合もあります。
日時を予約いただいた後面談と体験授業に伺います。
一般の派遣業者の行っている無料体験授業とは意味合いが異なり
ます。
単なるお試しではなく、あくまで私本人の人格、能力を見ていただき、
納得していただくためのものです。
お返事はできましたら当日かまたは数日以内にお願いいたします。
もちろん解約はいつでも可能です。

体験授業の費用は約1時間の授業と面談を含めて費用は1万円 (交通費等込み)をご負担ください。

私は受験勉強は楽しくやることをモットーとしておりますので厳し
い指導を押し付ける方法はとりません。
当ホームページを読んでいただき、プロ家庭教師としての私の力量
方針に納得していただいた方のお申し込みをお待ちしております。

  ご相談お申し込みはこちらへ

携 帯用フォームはこちらです。


お電話でもどうぞ。 TEL:
072-736-9444


フォームからお問い合わせいただいた場合は、24時間以内に必ず返信 させていただいております。
もし返信がない場合は、メールが届いていない可能性があります(アド レス相違など)。
お問い合わせ後1時間以内にご確認メール(自動)が届かない場合、ア ドレス間違い・迷惑メール扱いの可能性があります。
ご確認の上、お電話でご連絡をお願い致します。
※携帯アドレスでお申し込みの場合、ドメイン指定、なりすましメール 拒否、URL付きメール拒否などの受信指定をされていますとご確認 メール が届きませんので、指定解除をして、ご連絡ください。

                                     
私のプロフィル

大阪市立大学工学部機械工学科卒業
第二種情報処理技術者、システムアドミニ ストレーター。

京都大阪の 大手塾で中学受験を担当し、その後故郷の京都において、また現在は大阪北 摂に移住し専業で
中学受験・ プロ家庭教師をさせていただいておりま す。
浜学園
希学園日 能研馬渕成 基学園能開な ど中学受験の生徒豊富な指導経験がございます。また、中学受験の算数理科 定理集や灘算数解説集など、最強最良をめざしての教材製作にも情熱を燃 やしております。

中学受験・プロ家庭教師として、数十年の経験
を もとに、これからも精進して参ります。

担当させて いただく生徒さんも今では私の孫世代となりました。
子供達から元気をもらって日々過ごしております。

指 導方針

  まず子供さんに中学受験のモチベーションをしっかり持たせることが重 要です。
実績のある塾や中学受験・プロ家庭教師など中学受験のための環境を整 え、さらに学校訪問を子供さんとするのもよいでしょう。
中学受験は 親の受験でもあり、まず親の意識が先行することと思いますが、くれぐ れも押し付けにならないよううまくやって下さい。
特に塾の授業についていけないといったケースの場合、毎回の小テスト で結果を貼り出され、公開テストの結果を突き付けられます。
このような子供さんを喜んで塾に通えるようにするのも中学受験・プロ 家庭教師の1つの使命だと思っております。
また、塾の授業だけでは物足りない、もっとレベルの高い指導を受けた い、志望校別の受講資格がないが同じレベルの授業を受けたい等あらゆ るケースに対応致します。
塾に馴染めない、マイペースで向いていないと言った場合、中学受験・ プロ家庭教師だけに絞るという選択枝もありえるでしょう。
ただその場合は、週何回もの授業が必要になります。
大手塾プラス週1〜2回のプロ家庭教師(算数、理科各1回)というの が、一般的でしょう。

  中学受験・プロ家庭教師としての私はまず子供さんにやる気をおこさせ ることを心掛け、あるがままの今の子供さんをまず受け入れて、勉強す ることの楽しさを教え教科(算数と理科)を好きになることで成績を向 上させて行きます。
勉強は楽しんでやるものだということを一番大切にしたいと思っており ます。

   

  塾教材を主に使いますが、その他志望校に合わせて適宜最適の教材を選 択したり、中学受験・プロ家庭 教師としての私が数十年の経験を注ぎ込み製作した算数、理科定理集をはじめ、自主教材を使うこともできます。

また、塾に よっては過去問題を直前までやらせない所もありますができるだけ早く 志望校を決め、傾向に即した学習を進めるのことが何よりも重要です。
学校によっては全範囲のうち限られた分野の出題がなされる場合もあ り、そのうちのさらに6割以上を正解でき ればよいのです。
まさにここに個人指導の中 学受験・プロ家庭教師の威力を発揮できる場があるのです。
特に算数や理科の解き方教え方は、大変多くの選択肢があります。
画一的な解き方だけで は、当然無理がでてきます。
十人十色、子供さんの思考回路も色々です。
面積図、線分図で理解しやすい人もいれば、1マル、表解が得意な 人もいます。
その子供さんの特性を深く理解して、それに見合ったきめ細やかな指導 ができるのは中学受験・プロ家庭教師だけです。

合格実績  太字は2022年度の合格実績です。

灘 中学 洛南高附属中  洛 星中学 東大寺学園  西大和学園

洛 北高等学校附属中学  開 成中学

     甲陽学院  ラサール学園  高槻中学 四天王寺中 学
六甲学院中学  奈 良学園 須 磨学園 須 磨学園夙川
 
北 嶺中学
 愛 光中学 海陽学園 函館ラ サー ル

同志社中学 大阪星光  桐光学園  関西大倉 清風南海中 

同志社香里   立命館中  立命館宇治  立 命館守山

帝塚山中学
 清風中 学  岡山白稜 明星中 学 

阪 桐蔭  金蘭千里


近大附属  東山中学 ノートルダム  花園中学 京都産業大附

常 翔中学  
土佐塾中学 京都橘中学 

同志社女子  甲南中学  滝川中学

香川誠陵    武南中学 明治学院中学
  開智日本橋学園中学

※京都北野天満 宮、天神さんです。毎 月25日は道真公薨去の2月25日に因み天神さんの市が開催され ます。

ご 相談お申し込みはこちらへ

お電話でもどうぞ。TEL:072-736-9444



中学受験プロ家庭教師の私が選んだ この1題〜過去問題

プロ家庭教師が選んだこの1題no.116・・・ 合わせ鏡の謎
⇒中学受験理科のマイナー分野の問題ですが、非常に奥が深いです。

プロ家庭教師が選んだこの1題no.115・・・n進 数と場合の数

プロ家庭教師が選んだこの1題no.114日付変 更線と時差
⇒ 日付変 更線のことを考えると夜も眠れなくなるあなたへ

プロ家庭教師が選んだこの1題no.113
南半球 の月⇒帝塚 山英数の過去問より

プロ家庭教師が選んだこの1題no.112
直方体 のぬり分け⇒ 希学園灘プレミアムの問題です。

プロ家庭教師が 選んだこの1題no.111
だま し絵体積⇒ 普通は だまされますよ ね。
それとも私だけでしょうか。私に取って記念すべき初アニメーションです。

プロ家庭 教師が 選んだこの1題no.110
1213 の直角三角形⇒ 頻出低正答率の代表のような問題です。

プロ家庭 教師が 選んだこの1題no.109
タイル をならべる・・ 浜学園公開テストより。一種の知識問題です。

プロ家庭教師が 選んだこの1題no.108
あ みだくじ・・・ひ いてうれしいあみだくじ、解いても楽しいあみだくじ。

プロ家庭教師が攻略するno.107組 み分け
場合の数の超有名問題です が、高校の数学と算数の解き方対決で す!

プロ家庭教師が
攻 略する no.106時間 と速さ
四天王寺20年度で す。めんどうな問題です。

プロ家庭 教師が 選んだこの1題no.104メ ネラウスの定理
⇒洛星中学の数学の問題ですが、中学入試にも頻出します。

プロ家庭 教師が 選んだこの1題no.101不定方 程式
式 が1つで求めるものが2つあります。

プロ家庭 教師が 選んだこの1題no.100朔望 月と公転周期
すぐに忘れそうですので、考え方を覚え込んでしまいましょう。

プロ家庭 教師が 攻略する no.97図 形の移動
普 通に円周率を使ってやる より、こんなに簡単な方法もあります。

プロ家庭教師攻 略するno.96場合 の数硬貨
・・・
基 本は数え上げです。地道 にコツコツと。

プロ家庭教師攻 略するno.95・・・立 体の切断ー 透明な部屋

プロ家庭教師が
攻 略するno.94・・・モ ノコード(日 能研)

プロ家庭教師攻 略するno.93・・・三 角形の角度(東京大学過去問)

プロ家庭 教師攻略するno.92⇒時間と速さ(洛星中学過去問)
・・・お迎えお父さんの類題です。

プロ家庭 教師が 攻略する no.91⇒投影図(同志社中学過 去問)
・・・投影図も二次元問題ですので表解でいとも簡単に解けてしまいます。

プロ家庭 教師が 攻略する no.90⇒ 三角形の相似
折り返しの問題です。 簡単そうですがなかなか難しいです。

プロ家庭 教師攻略するno.89⇒出会いとダイヤグラム
... 同志社の2004年の入試問題から選んでみまし た。
時間と速さの基本事項ですが案外やりずらい面があります。

プロ家庭 教師攻略するno.88⇒ 池のまわりグルグル
線分図やダイヤグラ ムの書きにくい 問題ですが、
好みのほうでやるしかありません。
もちろ ん円形線分図でグルグルできる人はそれでいいのですが・・・

プロ家庭 教師が 選んだこの1題no.87
推 理問題シャーロックゼニガタ⇒ 推理問題の常套手段です。

プロ家庭 教師が 選んだこの1題no.86ニ クロム線日能研)
⇒前回のモノコードと同じ考え方です。
比例関係と反比例の関係の積になる所が難しく感じる 供さんが多いです。

プロ家庭 教師が 選んだこの1題no.114モ ノコード(日 能研)
⇒簡単な方法を紹 介 しています。重さが平方数倍になっていることが重要です。

プロ家庭教師が 選んだこの1題no.84カ タラン数(洛南中学)
⇒カタラン数を知らなくてももちろんできます。ただし二分木の考え方は重要です。

プ ロ家庭教師が 選んだこの1題no.82三角形の角度(東 京大学過去問)
⇒最近の五 木模試にも出ていましたが、難問すぎます。

プ ロ家庭教師が 選んだこの1題no.81投影図(同志社中学過去問)
⇒投影図も2次元問題ですので、表解で疑問点が氷解します!

プ ロ家庭教師が 選んだこの1題no.80トリボ ナッチの動物の森(日能研 公開)
⇒ 樹形図を書くのが大変ですが。

プロ家庭 教師攻略するno.79⇒電気回路
中学受験の理科で よく見かけます。暗記項目の1つでしょう。

プロ家庭 教師攻略するno.78⇒場合の数
.. 三角形の形 を、 数列におきかえて考えましょう。もどりなしの辞書式配列も使います。

プロ家庭 教師攻略するno.77⇒ジャ ンケンポン (洛南高附属中)
... オオカミとヒツジをオリに入れる問題の解法を使ってみました。
「オオカミなんか恐くない解 法です。

プロ家庭 教師攻略するno.76⇒倍数 変化算
...算数は単 純化 が命です。
方程 式の直訳方式とはち がい思考力が要求されます。

プロ家庭 教師攻略するno.75⇒ジャ ンケンポン (洛南高附属中)
・・・ 書き上げ問題ですが、やはりむずかしいですね。

プロ家庭 教師攻略するno.74⇒「同 じ濃度」の食塩水(愛光)
・・・ 食塩水の等量交換ですが、面積図やてんびん図は不要です。

プロ家庭教師が攻略する no.73⇒ 中学受験・算数-既約分数(希学園)
・・・分数の意味を完全に理 解していないと解けません。

プロ家庭教師が攻略する no.72⇒ 中学受験・算数-図形の移動(関大一)
・・・時刻 表を作れば簡単です。

プロ家庭教師が攻略する no.71⇒ 中学受験・算数-時間と速さ
・・・ 交差点問題、数 学でよくある問題です。



  プロ家庭教師お薦めの大手塾

日能研・・・ 今までの私のプロ家庭教師指導経験の中で、最も多くの 生徒を
担当させていただきました。
それほど時間的、量的な負担が大きくなく、こちら関西でも最もバランスのと
れたおすすめの塾です。
特に国語の教材は素晴 らしく、他塾の追随を許しません。

浜学園・・・ 浜学園といえば、難関中学の合格者数では、関西ではトップの
塾です。算数の教材は最も優 れているのではないでしょうか。

希学園・・・御存 じのように浜学園から細胞分裂した塾ですが、少数精鋭で
難関中学の合格率では トップでしょう。算数をゲーム 感覚で楽しめる子供さ
んなどにはぴったりでしょう。

成基学園・・・京 都では老 舗で実績のある塾です。教え方もテクニックに走ら
ず、基本に忠実です。 以前は学校を定年退職された先生が多かったです。私の
中学時代の恩師に枚方校でお目にかかった時はびっくりしました。

馬渕教室・・・ 最近は、馬渕教室の子供さんを担当させていただくことがたい
へん多くなりまし た。こちらも昔に比べて教材の充実には目を見張るものがあ
ります。生徒を丁寧 に 丁寧に育てて行く姿勢がいいですね。

能開センター・・・ 大阪星光や清風南海の合格者数には圧倒されます。
東大寺学園にも大量に合格していま す。


  プロ家庭教師お薦めの問題集

四谷大塚の「予 習シリーズ」、東京出 版の「中学への算数」など個人指導の定番です。

予習シリーズ 算数6年下 難関校対策・・・・大変おすすめです。レベルが3段階に分けられています。最難 関から有名校までレベルに応じて受験対策の総まとめができます。

※宝泉院の額縁庭園です。クリックすると大きくなります。
お 正月の抹茶とお菓子、家族3人でもう20年通っています。


中 学受験・ 算数を攻略〜 プロ家庭教師
Copyright (C) Katsuhiko Ozeki. All Rights Reserved.