つるかめもどき(いもづる算)

標準2 

ある乗り物の乗車券は、おとな500円、こども300 円、学生400円です。695人乗りました。おとなとこどもの利用者の比は2:3で、それ以外は学生でした。乗車券の売り上げ合計は、学生全体の合計の方 が、おとなとこども全体の合計より5000円多かったです。

(1) 利用者の内、おとなとこどもは、それぞれ何人ですか。

(2) 乗車券の売り上げ高は、全部でいくらになりますか。




解説
(1) 比べるのは大人と子供全体学生全体だから、おとなとこどもを合わせた平均を考える。 そこで1人あたり、(500×2+300×3)÷(2+3)=380円と考える。
全員学生とすると、大人と子供全体との差は、400×695=278000円の差であるが、学生と1人いれかえるごとに、 380+400=780円ずつ差が縮小し、5000円の差になればよいので

(400×695)−5000=27300  27300÷(380+400)=350人
よって、おとなは、350÷5×2=140人  こどもは、350−140=210人
学生
695人
694人
693人
- - - 
- - - 
345人
大人子供
0人
1人
2人
- - - 
- - - 
350人
合計金額
278000円
ー780円
ー780円
- - - 
- - - 
5000円

(2) 売り上げ高は、 380×350+400×(695−350)=271000円 となる。

考察
 
乗車券の売り上げ高全体がわかっていれば、普通のつるかめ算ですが、売り上げ高の差が与えられているので、いれかえの考え方 を使います。面積図でやろうとすると、できません。表解の考え方です。線分図や面積図は基本ですが、なんといっても強力な表 解をマスターしましょう。